症例 腰痛①

acu.oshiro

30代男性。
運送業で移動距離が長い。


仕事中は集中しているため気にならないが、
仕事後や疲れが強いとより痛みを感じる。
筋トレ中は腰のことはあまり気にならない。


痛みの出る場所は腰の真ん中。
局所ではなく、腰全体に広めに感じることも多い。

マッサージガンで押し当てながらセルフケアをしているが、
あまり効果を感じられない日が続く。


痛みがあると、

・動き始めが辛く、動き出すまでに時間がかかる
・走っている際に腰の痛みが出るとどうにもならない
・寝ると少しは楽になる、、、

といった症状を抱えていました。



ちなみに、
鍼を受けようと思った理由は、
「鍼治療なんとなく良さそうだと思って」とのこと。



初回時、評価した場所は【多裂筋】という
背骨にべったりつく深い位置にある筋肉と、
腰方形筋(ドライバーさんは本当に悪くしがちな筋肉の代表格)。

でしたが、

2回目の施術から
「前回より楽だが、食後、座った状態から立ち上がる際に身体を起こせない」

と仰っていたこともあり、

【大腰筋】という上半身と下半身を繋ぐ深い位置にある筋肉も追加。



こちらは座っている時に負担がかかり続けている筋肉です。


こちらは長い鍼を使いますが、
エコーを見ると指で届かない(届きづらい)ことがよく分かります。

運転時間が長い、重いものを運ぶ=股関節を使い続けていること。


そして
’’身体を起こせない”タイプの腰痛は怪しいですね、この場所は。

鍼をすると、鼠径部(コマネチライン)~太ももの前に響く感覚があり、
これが非常に心地よいとのこと。







鍼に電極を繋いで
トントンというリズムに合わせて筋肉に刺激が入る【パルス療法】
行っているため、固まっている場所が動きながらほぐされていくような感覚。

これまでに合計7回の施術をしていますが、
毎回様々な変化があると仰ってくれました。

特に3回目の施術が終わった辺りからかなり反応が良く
今では大腰筋の【どのあたりに負荷がかかりやすいか】が明確に。

筋肉にがっつり刺すのではなく、
パルス(電気)の刺激がマイルドになる深さで鍼をとどめることで
より効果を発揮しています。

現在は、月1回のペースで鍼治療を受けており、
走るときの痛みも、痛みで運動が出来ないといった
以前のような痛みに悩まされることはなくなったとのこと。

仕事柄、移動距離があるため
運転の時間も長くなる=股関節を曲げている時間も長い

ということですので、
負担がかかり続けている状態が続くことは分かっています。

とにかくアクティブな方ですからね。

メンテナンスの大切さを分かっていらっしゃるので、
定期的に受けて状態を確認し、
安定した状態でいられることがとても嬉しく思います。





Instagramもやってます♪

大城裕一郎
大城裕一郎
生命力UP手伝いビト
沖縄県宜野湾市にて【鍼】をメインとした施術を行っています。安全に鍼を受けて頂きたいとの想いから、エコーを使用した安全な施術をお約束。【生命力】とは自分を信じるチカラ。そのチカラを鍼を用いて引き出したいヒト。施術だけでは終わらない、行くのが楽しみになるようなサロンを目指しています。好きな言葉は「一生懸命こそかっこいい。」そんな大人の背中を見せ続けます!
記事URLをコピーしました